変圧器たち

へんあつき-たち

TRANSFORMERS BUZZWORTHY BUMBLEBEE JUNGLE MISSION 3-PACK WHEELJACK

JUNGLE MISSION 3-PACK から最後に登場は WHEELJACK です。まあ物議をかましてるその見た目ですけど、じゃあ別のキャラで、って言った時に誰にしますん?って言ったら主要キャラで他に適当な人居ないですしねえ……

DOTM では死に掛け老人みたいな顔にされてしまい(アインシュタインモチーフと言う話でしたがかなり妖怪に近い見た目だったと思います)、BUMBLEBEE で理想の実写ホイルジャックAQの姿を得たと思ったら、今回の ROTB ではオルトモードの変更だけなく、再び「誰ぇ?」と言う新しい顔を得てしまったのでした。所謂ナード顔。今回版のオプティマスプライムはピーター・カレンの顔をモデルにしているという話もありましたが、 WHEELJACK にもモデルが居るんでしょうか。

最新トレーラーでは削除されたホイルジャックの耳が復活しているとか言う話もあるのでポストプロダクションで針鼠のソニックみたく修正入っちゃう可能性がありますね(希望的観測)。

オルトモード:

劇中ではワーゲン タイプⅡ こと所謂ワーゲンバスにトランスフォームしますが、意匠権の関係か知らんですがフロントのディティールなどが大きく変更されています。サイズ感全然違いますけどこの野暮ったさはFIAT 600 ムルティプラとかに近いかも。しかしいずれにせよこんな妙な変形ヘッドライトを持つ実車にはちょっと心当たりがない。

あと昔の自動車ヘッドライトのレンズカットのリブを何故か凹モールドで再現しちゃってて(しかもヘッドライトに至ってはちょっとあり得ない横線)色々違和感が凄い。

全体的なシルエットはワーゲンバスに似ていますが、左右両側にスライドドアがモールドされているのはちょっと謎。リア部はロボットモードの脛カバーになるので中央で観音開きしそうなデザインになってますが、ワーゲンバスならリアエンジン車なのでどういう風になってんのか気になってしまいますね。

フロントノーズ、ヘッドライト周辺は成型色白のプラに塗装、づ論とドア周りはクリアブルーの成型色に塗装、それより後ろは白、茶(くすんだゴールド?)の成型色ですが、茶色部分に関してはクリアブルーの塗装箇所はかなり成型色に近い色味で違和感少ないですね。白成型色に塗装した部分はちょっと明るくなりすぎてますが、面が違うので気になり「難い」気がします(ちょっと気になるけど)。

天井部の後ろ半分にあるリブは多分ルーフキャリアを再現してみたという事なんだと思いますが、いっそルーフキャリア自体を省略しちゃっても良かったかも知らんですね。

裏返すとおフェイスが丸見え。オルトモードへの変形時はフロントパーツを畳む際のクリアランス確保の為に頭部は上を向かせる必要があるのでそのままにしておけばこれ程は顔観なくなりますけども。

変形パターンは結構オリジナリティが高いですが、パーツ配置は自動車から変形するロボ標準で、車両後方に脚部が配置される構造ですが、劇中ではどうもフロント側が脚部になるみたいなのでパーツ配置が全然違う筈。

オルトモードの時の武器定位置は車両天面の後ろ側の 5mm ジョイントに固定します。オルトモードがワンボックスカーなので高さがあって、裏側にもそれなりの空間があるので武器形状とか上手く工夫すれば底面に収納できたと思うので、ちょっと残念ね。

ロボットモード:

ロボットモードはダボっとした厚手のズボンをサスペンダーで吊った姿を模していて、そのサスペンダーもちゃんと再現されています。これが胸部左右のパネルを浮かせて固定する役割を持ってるのが良い設計。

太腿部分にダミーの(本来の丸目の)フロントヘッドライトがモールドされているのですが、ここも太めの縦凹線が入ってる上に塗装されていないのでヘッドライトじゃないものに見えますね。

前腕が劇中と全然似てないんですが全体の雰囲気はいい感じで再現できていると思います。下腹部の円形のパーツも造形の都合で半分だけですけどちゃんとモールドされていて再現度上げようとしてる努力は感じます。

ああ、そうか。オルトモードのヘッドライト部分がロボットモードの胸部になるけど、劇中変形ではここはフロンドウィンドウ上の屋根部が胸左右のカバーになって、屋根についてるフォグランプがここに配置されるので、ヘッドライトではないけどライト的なものが胸に無いと駄目で、それを今回の設計の都合でフロントライトになる部分がここにきてしまうので、その難しい折衷案みたいな結果がこの謎ヘッドライトデザインなのかも知らんね。

JUNGLE MISSION 3-PACK の中で唯一オプティックの集光ギミックを搭載しているのも非常に良いですね。デカい眼鏡はクリアパーツに塗装の別パーツなので、ちゃんとその奥の目が光ってる感じになっています。

顔は……初見でファレル(Pharrell Williams)にゲイツ(Bill Gates)が22歳の時にスピード違反で捕まった際のマグショットで掛けてたデカ眼鏡かけた感じに似てんね!と思ったんですが、実際に両名の写真と比べたら全然似てなかったわ。

可動は肩の接続にやや癖がありますが他は良好。特に干渉するガワもないので良く動きます。

私の個体は股関節がちょっと緩かったので紫外線硬化型接着剤塗布してみたんですが、すぐに剥がれてきちゃうね(´・ω・`)あと胸部と腹部を固定するジョイントがやや弱めですが、こっちは未処理。

足底がデカいので片足立ちでバランス取れます。

片足立ちはどころかスーパーヒーローランディングもそれなりに様になる手足長のバランスの良さ。

第二弾予告編(ユニクロンの存在が表明された奴)で両腕武器化してなんかぶっ放してるシーンありましたが、 ThirdParty add-on で出たりしねえかな。

武器は小さめですが構えても様になるのでヨシです。

スタジオシリーズの「バンブルビー」版ホイルジャックとツーショット。ロボットモードだと頭一つ分 ROTB 版の方がデカいんですが、オルトモードはちょっと小さくなる(高さはありますが)不思議。

変形も楽しいですし、国内版発売されたらお勧めの1体なので、ホイルジャックの耳至上主義の人も同名の別人位に思って買うと良いと思います。

前にも書いたけどムーンベースでJungle Mission 3-Pack (3個セット) 13,580円。1体当たり4,526円位。