変圧器たち

へんあつき-たち

TRANSFORMERS BEAST MACHINES QUICKSTRIKE

ヤフオクでまあまあ妥当な価格で出品されていたので確保しました。妖怪尻目かブライアン・ユズナ監督の映画「ソサエティー」1に出てきた尻顔かってビーストモードでお馴染みですが、これ「Wolf」だったんですね。クズリとかもうちょっと違う猛獣かと思ってました。

ビーストモード:

パッケージに「Wolf」と書いてある通り狼だそうですが、それにしては前後方向が短く前腕の生えてる位置にも違和感があります。

横顔は確かに狼っぽい。狼の口は開閉可能。マシーンズなのでメカと生体のハイブリッドって感じのデザインですが格好いいですね。

けどま、正面方向から見ると口吻の先端が幅広くて犬科動物には見えないんですよ。犬か動物なら興奮の先端はもっと狭幅じゃないと駄目なのでは?肩の位置ももなんとなく不自然で、人が狼に変身してしまった姿なのでは?感がちょっとありますね。例えば「狼男アメリカン2のデヴィッド=ウェアウルフのような。

口開けると毛を逆立てた猫っぽいポーズに見えなくもないですね。所謂猪首に見える造形。ケナー時代のビーストウォーズトイはロボットモードもビーストモードも大胆で動的な造形で味があっていいですよね。

昨今のデラックスクラスと比べるとこんなに小さいの。SDG's 的にも優しいですね。

冒頭の尻顔って言うのはこういう事。ロボットモードの頭が尻尾の下についている、と言うかビーストモードの尻尾はロボットモードの後頭部から生えたトサカなのでこういう配置になってしまっています。

このトサカのパーツが私の個体では左側に傾いて接着されてしまっており、トサカを正位置に配置すると顔がやや左を向いてしまう状態になっています(´・ω・`)

ビーストモードでの可動は首、肩、肘、(ビーストモードでの)股関節、手首足首等可動箇所は多いんですが、関節位置やデザインの制約で可動域程大きく動かせる訳ではありません。

前脚なんてビーストモードに特化した関節方向なのにね。

後足は左右非対称。右側の脚には武器展開ギミックが仕込まれています。

スパーククリスタルはここ。変形途中じゃないと見えない位置ですが、その下に謎の関節があるんですよね。ここ多分変形時にも使わない関節。ロボットモード時に首の付け根を僅かに前に出せるけど無くても問題なしですし。

もしかしてこういう事かな?って武器モード的なの作れないかとやってみたんですが、変形途中感のある珍物体にしかなりませんでした。

ロボットモード:

前腕部、右腕は肉抜き穴が目立ちますが、左腕側は武器飛び出しギミックが内蔵されているためモナカ構造になっています。これ以外はほぼ左右対称ですが前述の通り私の個体は後頭部のトサカが左に傾いて接着されているので左曲がりになっています。変形は単純。パーツ移動も非常にわかりやすい。

狼の前脚が脚部に、後足が腕部に変形するため巨腕キャラになっています。手首はオオカミの前脚首そのままなので開き手のままで親指もなく非常に不自然ですが、そこはビーストマシーンズ玩具の魅力ですね(と言う事に)。

足首は踵の展開などないんですが比較して安定的に自立してくれます。膝関節が逆向きにしか曲がらないので立膝などは無理。

ポージングは難易度高いです。腕がデカいのでゴリラ風四つ足姿勢が出来ます。

脚と比べると腕は関節も多く自由度も高いので頑張って腕組み風ポーズが可能でした。

首が下からではなく後ろから生えているので、あんまり首は廻らないのですが、逆に首を傾げたようなポーズは大得意。うつぶせ寝とかかわいいね!

様はこれ位首を倒せるのです。

顔の造形は……あ!すいません。後頭部のトサカ左右に可動しますわ!斜めに接着じゃないんだ!良かったー。

話を戻して顔の造形はかなり大胆なスカルプトです。黄色いオプティックは多分このトサカの固定基部の円筒状の部分のようです。黒目の様なものは特に印刷されていないので、動かしても表情が変わったりはしませんね3。額に鉢金なのか、両津眉毛なのか判らん造形があり、口と鼻のあたりが良く判らんけど勇ましい顔って感じなのは間違いないと思います。

左手のナイフ状の武器を展開。バネ仕掛けでスイッチを押すとパシャっと展開してくれますが、先に手首を内側に畳んでおかないと途中で止まってしまうので忘れずに。

ヤフーオークションにて、2900円で落札。送料が着払いで1000円弱掛かったので言うほど安くはないですね(´・ω・`)でも未開封美品だったので大満足でございます。

ロボットモードには、文書化されていない機能もあります。後頭部から伸びるテールブレードは、限られたスイベルジョイントにあり、目が前に成形されています。つまり、尻尾を前後に動かすと、目が横に動きます。横にこっそりスキャンする方法。


  1. 上流階級の連中が下層の若者を文字通り「食い物にする」と言う面白ホラー。お勧め。スクリーミングマッドジョージのフィジカルSFX見れるよ。
  2. ジョン・ランディス監督の楽しいホラー映画。リック・ベイカーのスタジオによる狼変身SFXはフィジカルエフェクトのマスターピースの一つだと思います。
  3. TFWikiによると、"The robot mode also has an undocumented feature: the tail-blade extending from the back of his head is on a limited swivel joint and has his eyes molded into the front, which means moving the tail back and forth moves his eyes in a side-to-side sneaky-scanning manner. "と言う記載があるので私が老眼なだけで実際にはきょろきょろするギミックが意図されていたみたいですね。
    tfwiki.net