変圧器たち

へんあつき-たち

トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス C-49 機械化密林巡査員 メタルスチータス2

ビーストウォーズシリーズの子供アピールキャラって位置づけだったらしいのでコンボイに次いで多彩な玩具が発売されたチータスですが、トランスメタル、トランスメタル2で両方とも新規金型玩具として発売されました。

ビーストモード

そのビーストモードは非常にデフォルメされた猫背が特徴的。胸部の変形に一工夫ありますが手足はビーストモードのロボットモードも基本的に一緒なので変形の面白みはそんなにありませんね。

左右非対称なデザインで、左側面にはメタリックな金属質のパーツが配置されています。前脚前腕部のメタリックパーツは手首付け根の軸でパカパカ本体から浮かすことが出来るんですが、だからなに?と言う謎ギミックです。

ぐんにゃり曲がった尻尾の造形も含めてビーストモードのスタイリングは結構好き。

ビーストモードの頭部は下膨れて目の周りがグレーで隈取られていて、この角度から見るとミュータントタートルズみたいに見えますね。

こっち側の角度から見ると目の周辺は生体パーツではなくメカが露出しているようなデザインなんですね。これはロボットモードの頭部と同様の処理になっています。

ビーストモードで背中に背負ってるミサイルは角度をつけて情報に向かせることが出来ます。このパーツは可動軸から取り外してロボットモードでは手持ちの銃となります。

ロボットモード

こうやって見ると太ましくて独特の体形です。非常に格好いいロボットモードなんですが、可動にはいろいろ難があります。

まず両肘とも、曲げ伸ばしできません。ビーストモードでも肘を曲げたデザインですがこの角度固定で左右に回転するだけです。

又左手首は回転軸のみ、右手首は上下可動のみなのでポージングが結構難しい。

脚部は基本的にビーストモードから伸ばしただけです。後方に伸びるかかと部分が全くないデザインですが、独特の体形のお陰で後ろにコケる事はあまりないです。

ビーストモードのミサイルランチャーを取り外して手持ち武器として盛らせられるんですが、親指と掌に無理やりねじ込むようにして持たせるのでポロリしやすいです。また手首回転する左手側に持たせるのが基本。右手で持たせることも出来なくはないですが、いわゆるサイドグリップ(水平持ち)みたいな恰好でしか持たせられません(そのくせ腕をまっすぐ伸ばせないのでいまいち格好良くないですね)。

右手を効果的に使えるポーズって事で思いついたのが壁に手をつく格好なんだけど、ちょっと疲れ切った人みたいになって格好良さはないですね(´・ω・`)

尻尾も手持ちさせる事は出来るのですが(一応テール・ウィップと言う名前もあるようです)、ぐんにゃり曲がった造形なのでなかなかポージングに制限出てきますね。これも左手に持たせて振り上げるようなポーズ取ったらそれなりに格好良く見えるかな?

ビーストモードではメッキパーツが全て左側に配置されていましたが、ロボットモードでは上半身が 180° 反転しているため、腕は右側、脚は左側になります。その足のメッキパーツを開くとスパーククリスタルが隠されています。

顔は猫人間風。左右非対称で歯を食いしばっているような「ビーストウォーズ顔」です。

各関節部の可動範囲は狭めですが、立膝風はギリ可能でした。でもこれ左足側の膝は設置しておらず左手で支えているような状態です。

非常にクセのある玩具ですが独特のシルエットが魅力的なので満足度は非常に高い玩具です。