変圧器たち

へんあつき-たち

Transformers Beast Wars Transmetal Rattrap

メタルス玩具は映り込みが怖い!和名ではラットルでお馴染みの人ですけど、「RATTRAP」って海外勢はどういう印象なんだろう?「ネズミ捕り」だよね?

物自体は放送当時ではなく、後年(と言ってももう20年は前ですが)多分新宿のアメトイショップで買った海外版。ブリスターパッケージは所謂マニア開けで補完してたんですが、いよいよ保管場所に窮してブリスターは廃棄です。とはいえケナー当時のデラックス玩具は台紙裏が取説なので台紙は取って置かなければならないのでちょっと面倒くさい。

ビーストモードはメタルス化したメカネズミ。腰部のビークルモードで後輪になる丸いパーツ辺りのデザインへの落とし込みに物凄いセンスの良さを感じるので、非常に好きなメタルス玩具です。

ビークルモード。単純変形なれど、タイヤだけではなくマフラーパーツを展開できるのが好き。

ビースト/ビークル両モードとも尻尾はロボットモードの右腕の拳の穴に固定されていますが、その右腕を胴体に固定出来ないのでここがややぐらつきやすいのが玉に瑕。ちょうどいいところにピンはある(本来はロボットモードの腰位置固定用)んだが、腕側の丁度いいところに穴開けるの難しそうだから仕方ないね……

ロボットモード。ビーストモードの尻尾がそのまま武器になるのだが、伸ばして剣として見立てるとやや長すぎなので鞭的な武器という設定なのかもしれないです(アニメ未視聴)。

ネズミの頭部を展開した肩アーマーは正位置が良く判らないんだけど、いろいろ動くし、どう配置しても格好いい。後輪パーツの正位置もちょっと良く判らんね(´・ω・`)

ナマモノの人と。頭部の意匠はそのまま継承しているのでパワーアップ後の同一人物として違和感ない(この玩具の組み合わせはサイズが全然違うのでちょっとアレですが)。

前後。メタルス化して生物部分減ってる筈なのに、脳味噌だけじゃなくて腸もモールドされててグロさは若干アップ。背負いものはネズミの背中そのままなので尻の辺りにボリュームがあって、妙なデザイン。後輪部分を背中側に移動できりゃ飛行ユニットっぽい見立ても出来たのにコスト都合でしょうか。

側面。若干背部側に重心行っちゃってるので、直立時はこれ位前傾にしないと後ろに倒れてしまいます。

腰が回らなかったり、首が上がらなかったするのでポージング自由度はほどほど。なので静的なポーズの方が似合うかもしれません。